2022年05月20日

遠征 屋久島 縄文杉とモッチョム岳(940m) 2022年5月3日(火)〜5日(木)

今年のGWの屋久島は、お天気に恵まれ3日間とも晴天でした!縄文杉とモッチョム岳の2コースに分かれての山行です。

縄文杉は人の手がほぼ介入していない深い森の奥に鎮座しており、道のりは往復20km程あり世界遺産の森の中を歩きます。屋久島と言えばここって言ってもいいほど有名な、ハートの形をしたウィルソン株が途中にあります。

モッチョム岳は屋久島の南部に位置し、山頂からは海岸線と大海原が見渡せ絶景を楽しむことができます。屋久島には九州百名山が5つあり、モッチョム岳はそのうちの1座です。屋久島観光も行い、大自然を満喫してきました。

P5040014.jpg


P5040038.jpg


P5040057.jpg


P5040086.jpg


1651937445628.jpg


1651937469625.jpg

お疲れ様でした。


posted by sod guide club at 16:15| Comment(1) | 遠征
この記事へのコメント
天気最高でしたね!参加者の皆様お疲れ様でした!(金丸)
Posted by 金丸 at 2022年05月25日 13:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: