2021年03月24日

九州自然歩道・九州百名山へ登ろうと合同企画 鹿児島県高隅山系 大箆柄岳(1,236m)2021年1月17日 (日)

御岳登山口から北上し、登りの中間に鉄塔あり見晴らしがいい。御岳・横岳への分岐、スマン峠、通り大篦柄岳を目指した。山頂は目の前に桜島が見え、錦江湾の景観が素晴らしい。山頂ちかくで霧氷がきれいでした。山頂を過ぎてなだらかな稜線沿いを行くとブナの樹も見る事が出来た。尾根の分岐から下り出すが先は長い。五合目の展望所で露岩があり、眺めが良い。傾斜が増し始めたら下山口に近い。

DSCN5654.jpg

DSCN5665.jpg

P1171815.jpg

IMG_6868.jpg

IMG_6879.jpg

IMG_6900.jpg

P1171826.jpg

IMG_6915.jpg
 お疲れ様でした。

posted by sod guide club at 15:42| Comment(0) | 自然歩道
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: